MENU

新着情報・ブログ

NEWS
  • お客様の声

稲敷市 G様 式場:聖苑香澄

2025年10月12日(日)

稲敷市 G様 式場:聖苑香澄

Q1:今回のお葬式の総合評価はいかがですか?
   十分に満足

 

Q2:価格についての評価はいかがですか?
   十分に満足

 

Q6:担当者について気付いた点、ご意見があればご記入下さい

とてもやさしい対応、思いやりのある人柄でとても安心感や親しみ、信頼がもてました。

御実家が同じ事や知り合い(親戚)を知っていたりと色々なお話もできました。

Q9にも書きましたが、写真の当日の要望をテキパキと叶えてくださりました。

どうしようか?とたくさん迷ってしまっていましたが、いやな顔もせず、色々と提案をしていただき、決める事ができました。

葬儀後も依頼したいと思いました。よろしくお願いします。

 

Q7:スタッフの対応についてお伺いします

言って欲しい事を言ってくださいました。(司会の方)ありがとうございました。

手紙(父への)を書いて読んでもらったら良かったかも・・・と思ったりもしました。

 

Q9:気付いた点、印象に残った点があればご記入下さい

病院から安置施設へと自宅安置~(部屋のベッド)~座敷へ安置と二度手間がかかってしまうにもかかわらず

こちらの要望を心良く引きうけていただきました。

渡辺さんとは同級生(中学)ということでびっくりしましたが、安心感がありました。

式場で飾って頂く写真もギリギリ当日だったのにもかかわらず要望を叶えてくださいました。

マイクを飾ってくださったり、パネルも、焼きいも、おまんじゅうと気の利いたおもてなしをありがとうございました。

父は家を愛し誇りに思っていたところもあったので、家の写真を撮ってくださっていたことにも感動しました。

エンゼルケアを丁寧にしていただき、ありがとうございました。

棺桶のとびらのふたに顔があたらないようにしてくださいました。

当日の写真に関しても私が気づくのが遅く、QRコードにも入れ忘れる等、

その時の対応ができなくて自分の反省点です・・・。

 

Q10:率直な声を是非お聞かせ下さい

Q6やQ9にも書きました。

渡辺さんとご栗山さんと御家族と三重にも偶然にご縁をいただきまして、大変驚いたと同時にとてもありがたく、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

母が亡くなった時は、父が手配してやっていたので、葬儀の大変さ等、わかりませんでした。

今回、夫と共に執り行うことができたのも、セレモニー博善社様のおかげです。

本当にありがとうございました。

これから一周忌法要までお願い申し上げます。

市域(田舎)密着ですが(もちろんそれが良いのです、が)、洗練されていてとても良かったです。

すばらしい会社(葬儀社)だと思いました。

自分で後悔した事は3点程あります。参考までに書かせて頂きます。

・式場玄関の名前の看板に家紋を入れてもらえるよう頼めば良かった。

・お花を頂いた方の名札に江戸川区妙勝寺と入れてもらえば良かった。

 親戚にあの人誰?と聞かれてしまった。(女性の方なので変に・・・)

 私達の媒酌人で御住職が亡くなっているので、わかりづらかったな~と思いました。

・父の歌っているCDを北島三郎に変えないでくり返し父の声を流してもらえば良かったなーと思いました。

 (自分でも気づくのがおそくて、ダメでした・・・ボーッとしていてこれは私の反省点でした・・・)

着付けをしてくださった人見さんには、私だけではなく娘の髪の毛をしばって整えていただきました。

色々と親切にしていただきました。ありがとうございました。

いつでも・どこでも・どんなことでも
皆様の「万が一」に備えて、
いつでもセレモニー博善にご相談ください。

24時間365日対応、いつでもお電話ください